|
2003年4月23日
新製品情報
世界初!! USB2.0でネットワークモードとピア ツー ピアモードを、スイッチ切り替えで使用可能!! パソコンとパソコンをダイレクトに接続する【スゴイケーブル】がさらに進化!! ネットワーク接続にも対応し、使用範囲が大幅にアップ!!
さらに「スゴイキャンペーン」を開催! 1,000円キャッシュバック!!クリック |
株式会社システムトークス(東京都中央区、 社長:板坂 太郎)は、USB2.0ポートに挿すだけで、「パソコン同士をダイレクトに接続」でき、さらに「ノートPCを増設ドライブとして使用」や「ネットワークの構築」 「USB⇔イーサネットのブリッジ接続」を可能にする「スゴイケーブルUSB2.0 PRO (SUGOI CABLE USB2.0 PRO)」(以下 スゴイケーブルPRO:写真)を新発売いたします。
しかも、その両機能をシチュエーションに合わせてスイッチで切り替えられる、世界初の機能も実現しました。
本製品は先月発売と同時に大ヒット製品となった「スゴイケーブル USB2.0」の上位機種となります。 その「パソコン同士をダイレクトに接続」する機能に加え、ネットワーク機能を追加し、さらに切り替え可能にしました。
「スゴイケーブル USB2.0」はその破格の低価格(市場価格5,000円前後)が衝撃的でしたが、PROは機能アップを考えると更なる破格で提供をさせていただきます。

|
製品名
|
発売日
|
希望小売価格
|
年間販売数
|
|
スゴイケーブル USB2.0 PRO
型番: SGC-20ULK/PRO
|
2003年5月上旬
|
オープン
(市場実売価格\6,000前後)
|
100,000本
|
パソコンとパソコンをダイレクトに接続する (ピア ツー ピアモード)
パソコンが2台になると潜在的にこんな欲求が出てきます。
- PCが2台なのでファイルを共有したいが、簡単にPeer To Peerの環境を作れないか?
- 一時的にファイルの共有をしたいが、ネットワークに接続しての設定は結構面倒だ。
- RS-232CやUSB1.1では、転送速度が遅すぎるが、もっと早く簡単な方法はないか?
こんな欲求を満足させました!!
2台のPCのUSB2.0ポートに【スゴイケーブルUSB2.0 PRO】を差し込むだけで、お互いのファイルの共有が可能になり、付属のユーティリティー上で、ドラッグ&ドロップでファイルの転送が高速に行なわれます。
ユーティリティーは、エクスプローラーによく似ているので、抵抗感無く、すぐに使用可能です。 ノートパソコンとデスクトップパソコンを接続し、大容量データを共有するなどの事が簡単にできます。
一般に会社のLANなどは、設定が面倒なこと、またセキュリティなどの面からも容易に個人のPCをネットワークに接続することは許されておりません。しかしながら、どうしてもファイルのやり取りなどをしたいとき、このスゴイケーブルPROが役に立ちます。 スゴイケーブルPROを使うと既存のネットワーク設定の変更をまったく行わずに新しいPCを接続できます。
ノートPCを増設ドライブのように使う!! (ネットワークモード)
毎日仕事で持ち歩くノートパソコン。 日々更新されていくデータをどう管理していくか? オフィスのデスクトップパソコンとどう同期を取るか? 今まではそれが悩みでした。
それをスゴイケーブルPROは解決します。
同期を取る必要はありません。 デスクトップパソコンで直接ノートパソコンのファイルを操作できます。ファイルを開くことはもちろん、編集、保存もダイレクトにできます。
さらにデスクトップパソコン上のマイコンピュータでノートパソコンを増設ドライブのように表示できますので、あたかもローカルのハードディスクを操作している感覚で、ネットワークという違和感がありません。
しかも専門知識なしで簡単に実現できるのがスゴイケーブルPROの「スゴイ」ところです。

USB⇔イーサネットのブリッジ接続が可能!! (ネットワークモード)
現在、ほとんどの社内のネットワークはイーサネットで構築されています。ADSLなどのインターネット環境も同様です。 スゴイケーブルPROはこのようなイーサネット環境を否定するものでも、入れ替えるものでもありません。 そこにいかに融合するか。
スゴイケーブルPROはUSBからブリッジ(変換接続)してイーサネットに出て行くことができます。 必要な時に、そして簡単に接続できるUSB接続と、既存のイーサネット環境。それを両立させること。そのフレキシブルなところがスゴイケーブルPROの「スゴイ」ところです。 スゴイケーブルPROを介してLANにアクセスしたり、インターネットに接続することができます。

USBだけでLANを構築できる!! (ネットワークモード)
では、自宅の複数のパソコンでデータの共有したいときはどうでしょうか。家庭内LANの敷設や大容量ストレージメディアの使用などが考えられます。しかしながら、実際にイーサネットでLANを構築するには、詳しい知識や細かい設定が必要です。また予算もかかります。ストレージメディアを使う方法もスマートとはいえません。
そこで、このスゴイケーブルPROがまたまた役に立ちます。図のようにUSBハブを介して接続するだけで簡単にLANが構築できます。 スゴイケーブルPROはUSB2.0に対応しておりますので、このような環境では十分な通信速度を実現できます。

スイッチでモードが切り替えられる!!
スゴイケーブルPROは、これまで紹介してきた「ピア ツー ピアモード」と「ネットワークモード」をスイッチで切り替えることができます。
従来はインストール時に「ピア ツー ピアモード」か「ネットワークモード」を選択し、モードを変える場合には一旦ドライバなどをアンインストールしてから再インストール必要がありました。これではとても両モード対応とは言えません。
使いたい時に、使いたいモードで使用できる。これがスゴイケーブルPROの「スゴイ」ところです。
しかも、スイッチは誤動作を防止するためにボディから出ていません。ボールペン等で変えない限り、誤って手で触れてもバックの中に入れてもモードが不用意に変わることはありません。
最大の特徴の一つであるこのスイッチを誇張することなく、誤動作を防ぐためにあえて目立たない奥に入れてしまう。ユーザーのメリットを第一に考えるスゴイシリーズの伝統です。
スゴイケーブルPROの仕様
|
対応モード
|
USB2.0、USB1.1
|
|
コネクタ形状
|
USB Aタイプ オス
|
|
外形寸法(本体)
|
50(L)×29(W)×16(H) mm / 80 g
|
|
ケーブル長
|
片側 1m
|
|
消費電力
|
最大 100mA (バスパワー)
|
|
対応パソコン
|
USB2.0、USB1.1ポートを持ったDOS/VパソコンまたはNEC-PC98NX
|
|
対応OS
|
Windows98SE、Me、2000、XP
|
|
付属品
|
インストレーションCD、製品マニュアル、保証書
|
上記の価格、仕様、その他デザイン等は、製品発表時のものであり、予告なく変更することがあります。
本製品のお問合せは下記の通りです。
株式会社システムトークス 広報担当:板坂
東京都中央区日本橋浜町3-35-6プライム日本橋4F
TEL:03-3639-0167 FAX:03-3639-0168
当社のUSB2.0インターフェイスのユーザーでスゴイケーブルUSB2.0PROを購入いただくと、1000円キャッシュバック!!
対象者
1. 店頭でスゴイケーブルUSB2.0PROと当社のUSB2.0インターフェイスを同時に購入いただいた場合。
2. 当社通販でスゴイケーブルUSB2.0PROと当社のUSB2.0インターフェイスを同時に購入いただいた場合。
3. 当社のUSB2.0インターフェイスをお持ちの方が、当社通販でスゴイケーブルUSB2.0PROを購入いただいた場合。
4. スゴイケーブルUSB2.0PROをお持ちの方が、当社通販で当社のUSB2.0インターフェイスを購入いただいた場合。
1の場合は、所定の手続きが完了した後に、お客様の銀行口座、郵便口座に送金手数料を差し引いて送金したします。
2-4の場合は、販売時に1000円を値引きします。
当社USB2.0インターフェイスは、「SGC-42UFL」「SGC-442UFL」「SGC-LP30UFL」「SGC-X2UL」「USB2-IF480C」「USB2-CB480」(新製品は追加されていきます)
詳細につきましてはおってHPでご案内いたします。実施内容が若干異なる場合がございます。
|